建設業許可を取得した建設業者様向け。 許可取得後の留意事項についてまとめました。
建設業許可を取得した建設業者様には遵守すべき規定が生じます。許可取得後に遵守すべき主な規定を以下の点にまとめましたので参考になればと思います。 留意事項についてご不明点があれば行政書士小川真裕事務所までお気軽にお問い […]
行政書士制度PRポスターモデル(水谷隼氏)が出演するPR動画が日本行政書士会連合会より公開されました。※動画(YouTube)あり
行政書士制度PRポスターモデルの水谷隼氏(元プロ卓球選手で東京オリンピック混合ダブルス金メダリスト)が出演する行政書士制度PR動画が日本行政書士会連合会より公開されました。 本動画につきましては下記のYou Tube […]
令和7年度建設業労働環境改善等助成事業のお知らせ
広島県では建設業の担い手確保を推進することを目的として、新規雇用の拡大に向けて労働環境の改善等に取り組む県内の中小建設業者に対し、設備投資等に要した費用の一部を助成する制度をおこなっています。制度の名称を建設業労働環境 […]
第三次・担い手3法(品確法と建設業法・入契法の一体的改正)の改正内容をまとめました。
品確法・建設業法・入契法の3法を一体的に改正する「第三次・担い手3法」(建設業法・公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律・公共工事の品質確保の促進に関する法律)が令和6年6月に公布されましたので改正内容につい […]
「資本性借入金」に係る経営事項審査の事務取扱いが変更されました。令和7年1月改正(国土交通省)
令和7年6月25日に国土交通省より「資本性借入金に係る経営事項審査の事務取扱いについて」の通知がありましたのでお知らせします。 通知の内容は経営事項審査における資本性借入金の取扱いについてです。改正前は「負債」とみな […]